![]() |
|||
環 境 基 本 方 針 |
|||
環境理念 | |||
私たちは、環境に配慮した行動と製品づくりに心がけ、 |
|||
環境保護の責任を果たします。 | |||
環境方針 | |||
当事業所は、精密機械器具及び電気機械器具を製造する工場として社会に貢献していくと共に、 | |||
環境負荷の少ない製品づくりに継続的に取り組み、尚一層の地球環境保護を推進する。 | |||
そしてこの恵まれた自然環境に融和し、数多くの利害関係者から信頼される事業者であり続ける。 | |||
1:事業活動にかかわる環境関連法規、条例、協定、その他顧客等の要求事項を遵守すると共に、 | |||
自主的な行動規範を策定し、環境保全活動を推進する。 | |||
2:事業活動にかかわる環境側面を常に認識し、環境汚染の予防と環境マネジメントシステムの | |||
継続的改善を図る。 | |||
3:環境側面における主要要因の効果的な低減・削減のために、技術的・経済的に可能な範囲で | |||
達成 すべき環境目的・目標の設定と見直しを行う。 | |||
4:全従業員の環境教育を充実して、環境への意識高揚と改善活動に参画できる人材を育成する。 | |||
5:特に次の項目については重点的に取り組む。 | |||
(1) 化学物質による環境汚染を予防するため、最新の物質情報の把握に努め、 | |||
環境負荷の少ない、及び有害化学物質を含まない製品づくりに努める。 | |||
(2) 省エネルギー・省資源を積極的に進め、資源やエネルギーの効率的な利用を図る。 | |||
(3) 設備から生じる環境影響を最小限に抑えるため、設備の点検・整備・改善を継続的に実施する。 | |||
「環境理念」及び「環境方針」は全従業員に周知すると共に、協力会社及び取引先にも呼びかけて、 | |||
当事業所の環境保全活動に理解を求める。 | |||
|
2024年 3月 1日 |
||
事業所長 澤田 好郎
|
|||